中川部屋おかみさん奮闘記!弟子たちに届ける愛の「ちゃんこ鍋」

相撲界での部屋の女将さんは黒子に徹する。相撲の土俵は女人禁制。中川部屋のおかみさんもこの域を出ることはしない。勝負の厳しさは部屋の米びつに直結する。一番でも白星が増えれば、弟子たちの食事が豊かになる。相撲部屋の原点がおかみさんにある。そんな中川部屋のおかみさんを紹介します。

 

スポンサーリンク

 

中川部屋のおかみさんになったきっかけは?

相撲部屋の親方は、あまりチャラチャラした話は得意ではありません。
中川親方(旭里)の若い頃は、身長が高くて、それはそれは、相撲の錦絵が会場を歩くといった色男でした。

中川部屋のおかみさんとの出会いを、中川親方(旭里)は当時を思い出しているかのように少しだけ話してくれました。

1992年の熊本巡業で、食事に行った店で、目と目が合ってどちらがどうなったのかわかりませんがお付き合いが始まりました。

おかみさんと遭遇したときは、4場所連続で幕内力士が途絶えた時期でした。
決して順風満帆で調子にのっているときの出会いではありません。
それから、あっと言う間の1993年1月に二人は結婚することに。

結婚後の1994年5月場所には、再入幕を果たしています。
その後、長男が生まれ、長女、次女と子宝に恵まれ、相撲生活も二人にとって満足いったと見えて、1998年現役を引退します。

中川部屋のおかみさんのきっかけは、目と目が合ったことでした。
 

中川部屋のおかみさんのちゃんこ鍋は?

川崎市幸区に中川部屋は稽古場があり、大相撲「中川部屋」とフロンターレがコラボして、ちゃんこ鍋などのイベントを企画しています。

ちゃんこ鍋は中川部屋おかみさんの「こだわり」があります。
おかみさんも顔出しして、雰囲気作りに貢献していますよ。
ちゃんこ鍋の拡大写真から。
中川部屋,おかみさん中川部屋,おかみさん
油揚げとニラがインパクトありそうですね。
塩味のスープだとか・・・。
「う~~ん、食べたい!!」

普段、力士たちが部屋で食べているちゃんこは、味付けが「濃い目」になっています。なぜなら、彼らは稽古で汗をかいた後に食事を摂るので、より塩分が必要なのです。また、ちゃんこを「おかず」にしてご飯をたくさん食べることで、体を大きくする。というのも濃い目の味付けにしている理由のひとつなんですよ。
フロンパークで販売するちゃんこは、皆さんが食べやすいように、濃い目の味付けを少しだけ抑えているのがポイントですね。
また、具材の出汁が染み出した塩味のスープには、ニンニクとコショウでパンチ力を出しています。さらに、うどんが入っているので、主食としてもいただけますよ。
これまで販売していた「かわさき塩ちゃんこ」より、具材数も増えています。中川部屋ではニラとこんにゃくが入るのが定番。他にもにんじん、きのこ、鶏肉など、具材の数は合計9種類! ヘルシーで栄養たっぷりのちゃんことなっています! 中川部屋自慢の特製ちゃんこ、皆さんぜひお召し上がりください!

引用元: イッツァスモウワールドが帰ってくる!!

中川部屋,おかみさん

引用:http://www.frontale.co.jp/diary/2018/0325.html

中川部屋のおかみさんの愛情いっぱいのちゃんこ鍋です。
「どうぞ、召し上がれ」

 

スポンサーリンク

 

相撲部屋のおかみさんは元気過ぎる

相撲部屋のおかみさんは、普通の人とは違う。
ハートが弱ければ、弟子たちがかわいそう。

『師匠は厳しく、おかみさんはやさしく』
相撲部屋の弟子たちのよき理解者で、よき母親役をこなしている。
現在は、二所ノ関部屋のおかみさんになっている高田みづえさん。
動画の最後に、『今は弟子たちと暮らせて幸せ』だといってます。
相撲部屋のおかみさんって大変なしごとなのに。

 

もう一人、元気なおかみさん。
それは、浅香山親方のおかみさん。
元女子プロレスラー。

弟子たちに聞いてみると
「女将さんは1人1人分け隔て無く愛情を注いでくれるので有り難いです」
「感謝してもしきれないくらい感謝しています」。
充子さんは、まさに、弟子たちの「お母さん」となっている。

 


中川部屋おかみさん奮闘記! まとめ

中川部屋のおかみさんもちゃんこ鍋に奮闘し、
高田みづえさんも弟子たちに感謝し、
浅香山部屋のおかみさんも弟子たちから感謝されている。

人と人の繋がりが相撲部屋には残っていますよね。
この繋がりが面倒で、会社でも組織でも省いてしまっているのが一般社会です。

相撲という古来からの文化に、人間同士の繋がりを今も残しているというのが伝わります。

ちょっと、今日は相撲部屋のおかみさんに圧倒されています。
また、感動の記事を書きたいと思います。
 


スポンサーリンク